Indieemotion

動画・映像制作の役立つ情報を発信するブログ「 インディーモーション」

関連記事

無理してLogで撮影しなくて大丈夫【カラーグレーディングよりも大切な事】

SonyならS-Log、CanonならC-Log、PanasonicならV-Log、という風に、どのメーカーのカメラも、カラーグレーディングを前提としたLog撮影が可能となってます。 このLog撮影というのは、撮影においても編集においても…

【Illustrator】簡単!サムネイルの作り方(無料テンプレ付き)

AdobeCCのコンプリートプランを契約しているなら、サムネイル作りにも活かさなきゃ損です。 毎月6,248円払ってるなら、なおのことです。 正直、慣れないソフトに手を出したくないという気持ちや、Premiere Proだけ使えれば問題ないと…

シネマティックな動画を撮影する為の5つの要素【意識するだけで変わる】

一眼レフや、ミラーレス一眼を使ったシネマティックな動画撮影がブームですが、そもそも我々は、何を持ってシネマティックと感じているのか?
高解像度で色が綺麗ならそうなのか?はたまた上下にレターボックス(黒い帯)があればそうなのか?

独学で映像クリエイターを目指す方にお勧めのインスタアカウント5選

独学で映像クリエイターを目指していると、作品作りのアイデアに詰って苦しい思いしたりしませんか? スクールと違って、周りに仲間が居ない分、感化されたり、インスピレーションを受けたりすることも少ないと思いますので、”情報に飢えている時間”とい…

【2022年最新】Canonのミラーレス一眼を種類別に解説

EOS Rシリーズ最新の6機種+2機種を解説。「ここ数年でCanonのミラーレス一眼が盛り上がって来ているけど、種類が多くなってきて何を選べば良いのかわからない(汗)」「SONY派だけど、一応一通り知っておきたい」そんな疑問にお答えし…





Indieemotion(インディーモーション)管理人
Shinpei Nakamura

ビデオグラファー / 映像クリエイター / 映像ディレクター として活動しており、建築・広告・MV などの映像制作を行なっています。
過去の作品やデモリールは、Instagram またはYouTubeよりご覧下さい。
このブログでは、カンタンに出来るビデオ撮影方法から、こだわり抜いた撮影/編集まで、割と広めの役立つ情報を公開していこうと思っています!
皆さんのお役に立てれば幸いです!






Sponsored link