Indieemotion

動画・映像制作の役立つ情報を発信するブログ「 インディーモーション」

関連記事

α7Ⅲ/α7sⅢ/α7c お勧めカスタムキー&Fnメニュー設定【動画用】

カメラを使いこなす上で重要なショートカットの設定。 SONY α7シリーズにもカスタムキーの設定があり、それ以外にもファンクションメニューやマイメニューなど、カスタマイズは柔軟に行えるようになっています。 そこで、やはり気に…

Lumetriスコープはこうやって使う!【何を見るのか?どう使うのか?】

今までなんとなくLumetriスコープを見ながらカラーコレクションやカラーグレーディングを行っていたけど、実を言うと、あまり詳しいことは解らなくて「そこまで恩恵を感じた事が無い」という方が結構いらっしゃるのではないでしょうか?…

Premiere Proで書き出した動画の色が変わる問題【QuickTimeガンマバグ】

Premiere Proで動画を書き出した後、色あせてしまう問題。いくらカラーグレーディングで追い込んでも、書き出したデータの色が変わるんじゃ意味ないですよね。。そこで今回はPremiere Proで書き出した動画の色が…

動画撮影の鉄板カメラアングル12選【心理的な効果を生み出す】

この写真の女性から物凄い威圧感を感じませんか? これは典型的なローアングルショットの使い方で、被写体を大きく見せたり、力強く見せる効果があります。 比較的わかりやすい例でしたね! 実は映像制作においてのカメラアングルは、視聴者に…

良いカメラワークとは?基本の10種類を解説【脱ワンパターン!】

良いカメラワークを知っていると、作品に厚みが増します。 しかし、それを知らずに撮影していると、同じようなショットばかり撮ってしまって、後々編集で困ることになります。 例えばジンバルを使った撮影だと、被写体をセンターに入れた日の丸構図…





Indieemotion(インディーモーション)管理人
Shinpei Nakamura

ビデオグラファー / 映像クリエイター / 映像ディレクター として活動しており、建築・広告・MV などの映像制作を行なっています。
過去の作品やデモリールは、Instagram またはYouTubeよりご覧下さい。
このブログでは、カンタンに出来るビデオ撮影方法から、こだわり抜いた撮影/編集まで、割と広めの役立つ情報を公開していこうと思っています!
皆さんのお役に立てれば幸いです!






Sponsored link