Indieemotion

動画・映像制作の役立つ情報を発信するブログ「 インディーモーション」

関連記事

GPUとは?動画編集に適したMacの選び方【意外な落とし穴に注意!】

本格的に動画編集用にパソコンを買おうと思って友達に相談したら、こんな事言われたこと無いですか?「動画編集やるならMacが良いよ」「GPUが良いやつ選んだ方が良いよ」「Windowsの方がGPU良いんやで」「ノート買うんやったら限界あるで」結局どうしたらいいの???
そもそもGPUって何??ってなりますよね。

一眼動画撮影でやりがちな失敗13選【誰しもが経験する!?】

一眼の動画撮影って、あれこれ考えることが多くて大変ですよね! iPhoneのようにRECボタンを押すだけではないので、ちょっとしたミスで素材が使い物にならなくなる事も珍しく有りません。 そんな、誰しもが一度や二度経験するであろうビデ…

【無料素材】映画の様な「光」を動画に追加するエフェクト16種

動画を、よりドラマチックに見せる為「光」のエフェクトを追加する方法があります。 本来であれば、撮影時に上手く光の入り方を計算するものですが、それが出来なかった場合、編集段階で人工的に光を作り出したり、光の降り注ぎ方を追加したりします…

【SONY】α7SⅢの動画記録方式一覧まとめ 4K120P以外も充実。

2020年10月に発売したSONY α7SⅢは、4K120P撮影を4:2:2 10bitで行えるということで有名ですが、それ以外の記録モードに関しては意外なまでに浸透していません。 実際カメラを選ぶ時って目玉機能に気を奪われがち…

初心者でもうまくいく一眼動画のおすすめ設定【SONY/Canon/Nikon】

映画のような雰囲気のある動画を撮影したくて、ミラーレス一眼や一眼レフカメラを買ってみたけど、正直思ってた感じにならなくてガッカリされている方、諦めるのはまだまだ早いです! そのカメラでも理想の映像を必ず撮影できます^^ 冒頭から…





Indieemotion(インディーモーション)管理人
Shinpei Nakamura

ビデオグラファー / 映像クリエイター / 映像ディレクター として活動しており、建築・広告・MV などの映像制作を行なっています。
過去の作品やデモリールは、Instagram またはYouTubeよりご覧下さい。
このブログでは、カンタンに出来るビデオ撮影方法から、こだわり抜いた撮影/編集まで、割と広めの役立つ情報を公開していこうと思っています!
皆さんのお役に立てれば幸いです!






Sponsored link