Indieemotion

動画・映像制作の役立つ情報を発信するブログ「 インディーモーション」

関連記事

独学で映像クリエイターを目指す方にお勧めのインスタアカウント5選

独学で映像クリエイターを目指していると、作品作りのアイデアに詰って苦しい思いしたりしませんか? スクールと違って、周りに仲間が居ない分、感化されたり、インスピレーションを受けたりすることも少ないと思いますので、”情報に飢えている時間”とい…

野外の撮影前にチェックすべき6つのポイント【想定外をゼロにする】

屋外の撮影前には、徹底的なリサーチが必要です。 外で撮影する場合、ほぼ100%の確率で予想外の事が起きるからです。 都度その場で対処するしかないのですが、時間が無かったり、クライアントやキャストを長時間待たせたりすると、心に余裕が無くなっ…

【初心者向け】PremiereProの使い方「書き出しまでの流れ」

初めてPremiere Proを使う場合、どこから手をつければ良いのか迷ってしまいますよね。 一通り色んなメニューをポチポチと開いてみるものの、「で、何をすれば良いの?」ってなると思います。 僕も初めはそうでしたが、そういう時は、書き出し…

α7Ⅲ/α7sⅢ/α7c お勧めカスタムキー&Fnメニュー設定【動画用】

カメラを使いこなす上で重要なショートカットの設定。 SONY α7シリーズにもカスタムキーの設定があり、それ以外にもファンクションメニューやマイメニューなど、カスタマイズは柔軟に行えるようになっています。 そこで、やはり気に…

一眼動画撮影における焦点距離別レンズの選び方【初心者にオススメ】

一眼レフ、ミラーレス用のレンズのレビューはネット上に溢れかえっておりますが、どれも魅力的で困っちゃいますよね。はたして我々動画製作者はどんなレンズを揃えれば良いのか?実はこの問題、早期に解決しておく必要があります。





Indieemotion(インディーモーション)管理人
Shinpei Nakamura

ビデオグラファー / 映像クリエイター / 映像ディレクター として活動しており、建築・広告・MV などの映像制作を行なっています。
過去の作品やデモリールは、Instagram またはYouTubeよりご覧下さい。
このブログでは、カンタンに出来るビデオ撮影方法から、こだわり抜いた撮影/編集まで、割と広めの役立つ情報を公開していこうと思っています!
皆さんのお役に立てれば幸いです!






Sponsored link