Indieemotion

動画・映像制作の役立つ情報を発信するブログ「 インディーモーション」

関連記事

なぜ必要?X-Rite ColorCheckerの機能と使い方

カラーチェッカーの存在をご存知の方は多いと思いますが、正直何の為に使っていて、どんな使い方をしているのか、よくわからないという方が多いのではないでしょうか? 大抵目にするのは 「X-Rite ColorChecker」 で、自分には関係…

α7sⅢのISO別ノイズ量を検証!【10bitでも露出オーバーで撮るべきか?】

撮影した動画のノイズが酷くて、カメラの買い換えようと検討する際、やはりSONY α7sⅢが候補に上がってくるのではないでしょうか? 2020年秋に発売され、大反響を生んだこのカメラですが、多くのビデオグラファーが愛用している理由の一つ…

Premiere proのカラーグレーディングツール:色相/彩度カーブ

みなさん、Lumetri カラーの中にある「色相/彩度カーブ」を使いこなせてますか?カラーグレーディングにおいてとても重要な機能ですが、ちょっと敬遠されがちというか、僕自身も最初はチンプンカンプンで、「色相 vs 彩度」とか「彩度 vs 彩度」って

カメラスライダーをオススメする理由【導入する上で知っておきたい事10選】

世はまさにジンバル戦国時代に突入しておりますが、そんな中、スムーズなドリーショットに魅せられて、カメラスライダーを買おうかどうしようか考えた事のある方に向けて一言…

Youtubeに投稿した動画の画質が悪くなる5つの原因と対策

折角Youtubeに動画を投稿したのに、画質が悪くてモヤモヤした経験はないですか? 編集ソフトの書き出し設定など、色々見直してはみたけど、結局解決しないままという方が多いのではないでしょうか? 僕自身も、ブロックノイズの発生に悩まされた…





Indieemotion(インディーモーション)管理人
Shinpei Nakamura

ビデオグラファー / 映像クリエイター / 映像ディレクター として活動しており、建築・広告・MV などの映像制作を行なっています。
過去の作品やデモリールは、Instagram またはYouTubeよりご覧下さい。
このブログでは、カンタンに出来るビデオ撮影方法から、こだわり抜いた撮影/編集まで、割と広めの役立つ情報を公開していこうと思っています!
皆さんのお役に立てれば幸いです!






Sponsored link