Indieemotion

動画・映像制作の役立つ情報を発信するブログ「 インディーモーション」

関連記事

配色が意のままに!Adobe Colorの使い方【インテリアにもお勧め】

配色でお悩みなら、Adobeが無料で提供する「Adobe Color」を使えば、一髪解決です! 誰でも簡単に調和の取れた配色を作る事が出来るので、あらゆるシーンで役立ちます。 例えばこんな事に使えます! デザイン イラスト 写真/動画…

【一眼レフ/ミラーレス】動画撮影でピント合わせを失敗しないコツ7選

撮影した素材を持ち帰って「さて編集するぞ!」と、意気込んでデータを見た時にピンボケばかりで顔面蒼白した事はありませんか?「ここ一番良いシーンなのにー!」「ちゃんとモニターで確認したのに…」まぁ地獄ですよね。。でもどうあがいても後の祭りなんです。

最初に揃えておきたいカメラアクセサリー8選【撮影が楽しくなる!】

初めてカメラを購入する際、折角なので便利な周辺アクセサリーが欲しくなりますよね! あれこれ買い足していくとキリがないですが、それはそれで楽しい時間です^^ とは言え、無駄な買い物は避けたいですし、本当に必要なものを見定めたいところ…

効率的な動画編集を行う為に重要な8つのポイント【時短テクニック】

動画編集の効率をもっと上げたいけどなぜか時間がかかってしまう… これはビデオエディターにとって最も重要な課題です。 「自短」 おそらく初心者〜中級者の方がこの壁に直面することが多いと思うのですが、その理由は割とシンプルで「今ま…

なぜMacはクリエイター向けなのか?【プロは好き嫌いで選ばない】

なぜ多くのクリエイターはMacを使っているのか? 漠然と「デザイナーや、クリエイティブ系の人達に向いてる設計だからじゃないかな?」という気はするけれど、いまひとつ理由がハッキリしない。 でも、いざ自分が新しく買うとなると、その辺…





Indieemotion(インディーモーション)管理人
Shinpei Nakamura

ビデオグラファー / 映像クリエイター / 映像ディレクター として活動しており、建築・広告・MV などの映像制作を行なっています。
過去の作品やデモリールは、Instagram またはYouTubeよりご覧下さい。
このブログでは、カンタンに出来るビデオ撮影方法から、こだわり抜いた撮影/編集まで、割と広めの役立つ情報を公開していこうと思っています!
皆さんのお役に立てれば幸いです!






Sponsored link