Indieemotion

動画・映像制作の役立つ情報を発信するブログ「 インディーモーション」

関連記事

シネマティックな動画を撮影する為の5つの要素【意識するだけで変わる】

一眼レフや、ミラーレス一眼を使ったシネマティックな動画撮影がブームですが、そもそも我々は、何を持ってシネマティックと感じているのか?
高解像度で色が綺麗ならそうなのか?はたまた上下にレターボックス(黒い帯)があればそうなのか?

動画のノイズ除去:NeatVideoとDenoiserⅢを比較レビュー

撮影中はそこまで気にならなかったのに、帰って素材を見てみると想像以上にノイズが多くて、ひっくり返りそうになった事ってないですか?
ビデオグラファーにとってデジタルノイズの対策や処理は永遠の課題ですよね。

独学で動画クリエイターを目指す方向けKindle Unlimitedで読める本【厳選8冊】

ビデオグラファーとしてレベルを上げたい、動画制作で稼ぎたい、本気で勉強したいと言う方へ向けた書籍って、有りそうでなかなか見つからないのですが、 Kindle Unlimited が再登録キャンペーン…

Lightroomでカラーグレーディング!簡単なLUTの作成方法

Adobe Lightroomでカラーグレーディングを行う方法があるというのは、以前から知っていたのですが、その内試そうと思っていたらいつの間にか随分と月日が経っておりました。 数多くのミュージックビデオを手掛けられている林響太郎さんが…

PremiereProプロジェクトマネージャーを使ってPCを軽くする

動画制作をコンスタントにこなしていると、あっという間にストレージが一杯になりますよね。。PCのパフォーマンスを上げる為には出来るだけ本体容量を空けておきたいですし、まぁ外付けHDDに入れておけば良いんだけど、それはそれでキリがなかったりします。





Indieemotion(インディーモーション)管理人
Shinpei Nakamura

ビデオグラファー / 映像クリエイター / 映像ディレクター として活動しており、建築・広告・MV などの映像制作を行なっています。
過去の作品やデモリールは、Instagram またはYouTubeよりご覧下さい。
このブログでは、カンタンに出来るビデオ撮影方法から、こだわり抜いた撮影/編集まで、割と広めの役立つ情報を公開していこうと思っています!
皆さんのお役に立てれば幸いです!






Sponsored link