「 月別アーカイブ:2021年03月 」 一覧
-
-
動画に照明効果を追加する方法【すぐ使える無料エフェクト16種】
2021/03/27 照明, 編集
Premiere Pro, プラグイン撮影した素材を、よりドラマチックに見せる編集方法として、照明効果を追加するという方法があります。 本来、撮影時に上手く光の入り方を計算するものですが、なんらかの理由でそれが叶わない場合、編集段階で人工的に光源を作り出したり、光…
-
-
Premiere Pro:肌色の補正方法 + LUT無しでティール&オレンジに編集
2021/03/22 編集
Premiere Pro, カラーグレーディング人が映像の良し悪しを判断する際、被写体の肌の色というのはとても大きなポイントで、そこさえ上手くいっていれば意外と違和感なく見れたりするものです。 これは人間が無意識に動くものを見てしまうという特性から来るようでして、やっぱり…
-
-
動画撮影でX-Rite ColorCheckerが使われる理由【機能と使い方を解説】
2021/03/18 機材
カラーグレーディング, 設定カラーチェッカーの存在はご存知の方が多いと思いますが、何の為に使っているのかよくわからないという方が多いのではないでしょうか? 僕自身もそうでしたし、撮影時にそこまでして細かすぎるんじゃないのか?って思ってました。 そして…
-
-
【保存版】10分で解るDji RS2の全機能 – このジンバルで出来る事
2020年10月30日に発売されたDji RS2。 Roninシリーズの最新機種としてリリースされたこのジンバルは、見事に期待に応えてくれました。 これからジンバルを購入するのであれば、間違いなく最有力候補の一つに入っている…
-
-
Batis 40mm 動画用でお勧めされる5つの理由【ライバルレンズと比較!】
動画撮影用に標準域と呼ばれる焦点距離のレンズを探していると、必ずと言って良いほど目にする Carl ZeissBatis 40mm F2 CF。 決して安く無いこのレンズが何故そこまでもてはやされるのか? そして動画における…