Indieemotion

動画・映像制作の役立つ情報を発信するブログ「 インディーモーション」

関連記事

在宅ワークやYoutube撮影に役立つ『正しい防音方法』遮音と吸音の違い

近年増え続けている在宅ワークですが、家族にうるさいと言われたり、近所から苦情が入ったりすることもあるようで、なかなか肩身の狭い思いをしてお仕事をされている方が多いのでは無いでしょうか? 僕もLINEやZoomを使った打ち合わせをする…

【実践】Premiere Proのマルチカメラ編集方法

複数のカメラで撮影したデータをPremiere Proで編集する場合、マルチカメラ機能を使います。 セミナー動画の編集、ライブ映像の編集、ミュージックビデオの編集など、用途は様々で、一回覚えてしまえば凄く便利なので、是非この機会にマスタ …

「え!?高すぎん!?」動画制作にかかる費用の内訳を公開します。

「動画」「制作」「内訳」「相場」などで検索すると、制作例と大体の金額が出てくるのですが、○十万円〜○百万円という表記が多く、「高いし、幅広過ぎんか?」と感じる事があると思います。 含みを持たせた説明が多く、中々真髄に触れられ…

HLG(PP10)とは?動画撮影におけるメリットと技術的裏付け:前編

HLGとは何なのか? SONYαシリーズで動画撮影されている方で、なんとなくHLGを使用されている方って割と多いと思います。 ただ、HLGで撮影すると及第点を取れるので、とりあえずHLG使っとくか!っていう流れはあると思いますが…

よく聞く35mm換算って何?便利な早見表&計算方法を紹介!

よく「35mm換算で○○mm」という言葉を聞く事がありますよね? これは、同じレンズでもカメラのセンサーサイズによって画角が変わるという意味です。 新しいレンズを買うにしても、所有しているカメラがフルサイズ機なのかAPS-C機なのかで見…





Indieemotion(インディーモーション)管理人
Shinpei Nakamura

ビデオグラファー / 映像クリエイター / 映像ディレクター として活動しており、建築・広告・MV などの映像制作を行なっています。
過去の作品やデモリールは、Instagram またはYouTubeよりご覧下さい。
このブログでは、カンタンに出来るビデオ撮影方法から、こだわり抜いた撮影/編集まで、割と広めの役立つ情報を公開していこうと思っています!
皆さんのお役に立てれば幸いです!






Sponsored link